ベランダーの植物園

ベランダー歴9年の記録

多肉植物

2024年3月 パイナップルなセンペルビウム

センペルビウムが上に伸びている てっきり丸いまま大きくなると思っていた 下半分黄色かったら、まるでパイナップル そんなパイナップルの実と葉の間から新芽が出てきた こんなところから新芽が出るのも見たことない 伸びたらどうなるのか、今から楽しみ

2024年3月 ひらきすぎのセンペルビウム

厳寒期を室内で管理していたけど、乾燥気味だったから外へ 赤みが増して、めちゃくちゃひらいた 寒さから根元を守るために葉っぱを寝かすのか 勝手に色々な想像をしながら育てるのは、適当なベランダーの楽しみ verandananda.hatenablog.com

2024年2月 つやつやハオルチア

冬の間エアコンが効いたリビングに置いていたハオルチア エアコンの風が当たるせいか艶がなくなってきたから、定位置の寝室へ移動 たった数日で透明感が増してつやつやになったような気がする

2024年2月 箱入りのオブツーサ

多肉植物というのは、遮るもののない日光に耐え、日中の暑さに耐え、夜の寒さに耐え、 そんなものだと思っていた 実はデリケートな植物で、直射日光は駄目だけど、暗すぎるのもよくない 暑すぎも寒すぎも透明感が失われてよくないらしい 我が家のオブツーサ…

2024年1月 室内のセンペルビウム

2回目の冬を迎えるセンペルビウム 寒さに強いから年末まで外に出していたけど、雪の降る日に室内へ 下葉が枯れてバサバサになっていたから、綺麗に取って新しい鉢に植え替え 外で育てていたら赤みが挿して、野性味ある姿に

2022年11月 殺風景のセンペルビウム

出張で1ヶ月くらいマンスリーマンションに住んでいた(全部で4ヶ月住んだ) 自宅から植物を持ってこなかったのだけど、ベランダーの自分には植物がない生活はあまりに殺風景で、近くの園芸店に毎日通うようになった 大きな園芸店で、多肉植物が充実していた …